システム障害・増強のお知らせ(2003年)
2003年12月13日[システム増強]
- (1)アプリケーションサーバの更改
- (2)ハードウェアの点検を実施
- (3)CPUの予防交換
2003年12月6日[システム増強]
データベースサーバの更改およびディスク装置の追加
2003年10月24日[システム障害]
10月24日(金)20時5分頃から21時までの間、インターネット、ATM、モバイルバンキングなどのチャネルにおいて、つながりにくい状況となりました。お客さまには大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
2003年10月14日[システム障害]
10月14日(火)午前11時3分より13時42分までの間、お取引のしづらい状況が発生いたしました。お客さまには大変ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
2003年10月11日[システム増強]
Webサーバの処理能力増強のため、サーバを増設
2003年9月27日[システム増強]
- (1)ハードウェアの点検を実施
- (2)障害検知機能のレベルアップを実施
2003年9月13日[システム増強]
- (1)ハードウェアの点検を実施
- (2)データベース処理効率化のため、データベースサーバのチューニングを実施
2003年9月8日[システム障害]
9月8日(月)、三井住友銀行、am/pmのATMが午前8時5分〜8時35分の間、およびE-netのATMが午前7時8分〜9時3分の間、お取引ができない状況が発生しました。お客さまにはご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。なお、郵貯ATM、Web、テレバンは通常どおりお取引ができる状況でした。
2003年9月5日[システム障害]
9月5日(金)午前6時から9時までの間、サーバ障害によりJ-PHONE、au、Lモードでトップページが表示されない事象が発生しました。お客さまにご迷惑をおかけしました事を深くお詫び申し上げます。現在は、通常どおりお取引ができる状況になっております。
2003年8月16日[システム増強]
ハードウェアの点検を実施
2003年7月26日[システム増強]
障害時の復旧時間短縮のため、データベースサーバのディスク装置を追加
2003年7月12日[システム増強]
データベースサーバのチューニングを実施
2003年7月05日[システム増強]
データベースサーバのチューニングを実施
2003年6月30日[システム障害]
6月30日(月)午後3時7分から3時30分までの23分間、一部のATMでお取引ができない事象が発生しました。現在は、通常どおりお取引ができる状況になっております。お客さまにご迷惑をおかけしました事を深くお詫び申し上げます。
2003年6月21日[システム増強]
- (1)取引集中による回線逼迫の緩和を目的に回線速度の増速を実施
- (2)Webサーバの負荷軽減のため、サーバを増設し、処理能力を増強
2003年5月20日[システム障害]
5月20日午後2時43分より3時までの17分間、お取引ができない事象が発生いたしました。 原因はCPUの一部ハード障害で、通常の復旧手順により復旧しました。