 |
2004年10月16日 my m@il設定区分追加(機能改善) |
my m@ilの設定区分に「重要なお知らせ」を追加しました。システム停止のご案内、セキュリティに関するお知らせ、規定・手数料等の改定などの「重要なお知らせ」と新規キャンペーンや決済提携先のオトクな情報などの「キャンペーン情報」がお客さまのニーズに合わせて選択できるようになりました。
 |
2004年9月18日 郵便番号検索機能追加(機能改善) |
「口座開設申込」「お届け事項の変更」の各画面で郵便番号の入力により住所の取込ができるようになりました。
 |
2004年9月18日 お客さま情報の変更可能項目追加(セキュリティ強化・機能改善) |
「お届け事項の変更」の画面にてカナ住所などお客さまによりご変更いただけるようになりました。
当社を初めてご利用になるお客さま向けに、ホームページに「初期設定ガイド」ボタンを新設し、初期設定方法をわかりやすくいたしました。
1回のIDコードの入力で、最大999件まで連続して振込予約ができるようになりました。
 |
2004年5月7日 ビジネスアカウント申込書記入例作成(機能改善) |
ビジネスアカウント申込書に記入例を掲載し、ご記入内容の確認をしやすくしました。
 |
2004年4月28日 諸届書類のPDFダウンロード機能追加(機能改善) |
変更届・事故解消届がPDFでダウンロードができるようになり、お手続きにかかる時間を短くしました。
 |
2004年4月26日 取引明細への時刻表示機能追加(セキュリティ強化・機能改善)
|
さらに詳しい情報 |
|
Webの取引明細にネットバンキングで初めて取引時刻を表示いたしました。
 |
2004年2月19日 ビジネスアカウント申込書入力機能追加(機能改善) |
従来は申込書を印刷し、手書きで記入していただいておりましたが、画面で入力してから印刷できるようにしました。
 |
2004年2月6日 振込画面改訂(機能改善) |
振込時の入力項目をわかりやすくしました。
 |
2004年1月24日 目的型ローン申込項目削減(機能改善) |
申込時の必須入力項目を削減し、お申し込みしやすくしました。
郵送のみで受け付けていたIDカードの再発行を、WEBと電話を組み合わせて取得できるようにしました。