ページの先頭です。
(旧)カードローン

(旧)カードローンの新規申込受付は終了しております。個人向けローンはカードローンをご覧ください。現在(旧)カードローンをご契約中のお客さまには、カードローンへのお切り替えをお願いしております。
サービス内容や利用条件のご案内
ご注意 |
(旧)カードローンの新規お申し込みの受け付けは終了いたしました。
※現在ご契約中の方は、引き続きご利用いただけます。 |
資金使途 |
自由(事業性資金を除く) |
ご利用限度額 |
10万〜50万円(10万円単位) |
契約期間 |
2年(カードローン規定に基づき自動更新します) |
適用金利 |
15.0% (2012年12月18日現在)
※金利情勢の変化に応じて見直すことがあります。
|
借入方法 |
次のいずれかの方法でお借り入れができます。
- (1)インターネット
- ホームページから借り入れができます。借入金額は普通預金口座へ入金します。
- (2)自動融資
-
公共料金などの引き落とし(口座自動振替)、Visaデビットのご利用時や、提携ATMでのお引き出しの際に普通預金残高が不足していた場合、不足額を自動で借り入れ、お取引ができるサービスです。
ログイン後、「ローン」>「契約内容変更」から利用設定ができます。
口座自動振替
Visaデビット
提携ATM
- (3)振込時自動借入
- 振込時に普通預金残高が不足していた場合、不足分を自動的に借り入れて振り込みを行います。
|
毎月の返済方法(約定返済) |
毎月指定された日(約定返済日)に、普通預金口座より自動引き落としさせていただきます。
返済額は、ご利用限度額あるいは、約定返済日前日の最終借入残高によって決定します。
約定返済の方式は2種類。方式によって、毎月の返済額が異なります。
返済方式はご自身で随時変更いただけます。
※約定返済を延滞されている場合など、変更いただけないことがございます。
返済額
残高スライド元利定額返済方式 |
約定返済日前日の最終借入残高 |
約定返済額(元本+利息合計) |
10万円以下 |
3,000円 |
10万円超 30万円以下 |
6,000円 |
30万円超 50万円以下 |
10,000円 |
元利定額返済方式 |
ご利用限度額 |
約定返済額(元本+利息合計) |
40万円以下 |
10,000円 |
40万円超 50万円以下 |
20,000円 |
- ※普通預金口座からのお引き落としとなりますので、ご指定日の前日までに普通預金口座へご入金ください。(旧)カードローン口座へご返済いただいても約定返済とはなりません。
- ※追加返済された場合にも約定返済は別途必要となりますのでご注意ください。
- ※毎月の返済ご指定日の前日の最終借入残高と利息の合計額が約定返済額に満たない場合は、その残高と利息の合計額を普通預金口座から自動引き落としいたします。
- ※約定返済を延滞されると追加のお借り入れはできません。また、延滞した元本に対して遅延損害金がかかります。上記毎月返済額とは別に遅延損害金が必要となりますのでご注意ください。
- ※約定返済日が土曜日・日曜日・祝日であっても、当日がご返済日となります。
- ※毎月のご指定日(約定返済日)の変更ができます。ログイン後、「ローン」>「契約内容変更」からお手続きください。
|
返済方法(追加返済) |
普通預金口座から(旧)カードローン口座へ振り替えにより返済ができます。
※追加返済された場合でも、別途その月の約定返済分のお引き落としはございますのでご注意ください。
|
利息計算方法 |
毎日のピーク残高について付利単位100円とし、1年を365日(うるう年は366日)とする両端入れで日割計算します。
※お借り入れ当日中に、ご返済いただいた場合も1日分の利息がかかります。
|
通帳 |
(旧)カードローン口座の通帳は発行しません。ご利用明細はインターネットで24時間いつでもご照会いただけます。
※メンテナンス作業などにより、ご利用いただけない場合もございます。
|
担保・保証人 |
お客さまでご用意していただく必要はございません。SMBCコンシューマーファイナンス株式会社の保証をご利用いただきます。 |

ここからサイトのフッターメニューです。