Webでのカード紛失の受付、取引停止解除機能
キャッシュカード・ローンカード・IDカードの紛失の受付がWEB上からできるようになりました。
また、今までは紛失したカードを発見した際の取引停止解除手続きは、郵送で書面をご提出いただいていましたが、WEB上からお手続きできるようになりましたので、手続き後すぐにカードを再使用できます。
※ 複数のカードを紛失されている場合は、紛失されたすべてのカードに取引停止を行ってください。
※ 取引停止の解除にはIDカードが必要となります。IDカードがない場合やIDカードそのものの取引停止解除はこの画面ではお手続きできませんので、依頼書をカスタマーセンターへご請求ください。郵送でのお手続きとなるため解除までにお時間がかかります。(依頼書のみでのお手続きとなりますのでご了承ください)
■カード紛失のお届け
ログイン後、「設定・変更」→「カード紛失のお届け・カード取引停止解除」をクリック。


取引停止を設定したいカードの「取引停止」ボタンをクリック!


確認画面で内容を確認し、確認ボタンをクリック。


取引停止設定完了

取引停止が設定されるとmy m@ilでお知らせいたします。また、ログイン後の
お知らせ欄にも取引停止設定されたことが、表示されます。
■カード取引停止解除
ログイン後、「設定・変更」→「カード紛失のお届け・カード取引停止解除」をクリック。


取引停止を解除したいカードの「停止解除」ボタンをクリック!


IDコードを入力し、確認ボタンをクリック。

確認画面で内容を確認し、確認ボタンをクリック。

取引停止解除完了

取引停止が解除されるとmy m@ilでお知らせいたします。また、ログイン後の
お知らせ欄にも取引停止解除されたことが、表示されます。
|