 |
私たちはセキュリティについて、お客さまに安心してサービスをご利用いただけるよう、最先端の技術と最高レベルのセキュリティシステムで対応しております。
(1)
個人情報の保護 ★ お客さまの個人情報を盗み取られないために・・・ ★ |
- ネットワーク上を流れるお客さまの個人情報は、暗号化技術としては事実上の世界標準であるSSL(Secure
Sockets Layer)128bitにより暗号化しております(*)。
- 個人情報を記録しているデータベースやサーバは、ファイアウォールとアクセス監視システムにより保護しております。
(*) SSL 128bit暗号化をご利用いただくためには、下記ブラウザソフトが必要になります。詳細はパソコンのご利用環境についてをご覧ください。
Netscape Navigator 4.06 以上
Microsoft Internet Explorer 4.01 以上
(2)
ダイアルアップ接続 ★ それでもインターネットは不安だという方に・・・ ★ |
- インターネット経由には不安を感じるというお客さまには、インターネットを介さず、直接ジャパンネットバンクへダイアルアップ接続できるアクセスルートを用意しております。もちろんこの場合も、個人情報は暗号化されて送受信されます。
(3)
パスワードとIDコード ★ 第三者に不正利用されないように・・・ ★ |
- インターネットバンキングをご利用いただく際にはパスワード(8桁以内)が必要となります。もちろんパスワードも暗号化されて送受信されます。
- さらに、お振り込みなど資金を外部へ移される場合には、IDコードが必要となります。
普通預金をご契約いただいたお客さますべてに、IDコードが印刷されたIDカードをお渡ししております。IDコードは16個の数字より構成されており、お客さまごとに違った内容になっております。
(4)
タイムアウト ★ ログアウトを忘れた場合に備えて・・・ ★ |
- ログインされた状態で、10分以上お客さまからの入力がない場合は、タイムアウト機能により自動的にログアウトされます。
(5)
前回ログイン日時、Eメールでのご連絡 ★ お客さまご自身でもご確認いただけるように・・ ★ |
第三者がお客さまの口座に不正にアクセスしていないかを、お客さまご自身でもご確認いただけます。
- ログイン後のトップページ(ウェルカムページ)に前回ログインされた日時を表示いたします。
- 振込をお受けした場合やお客さまのパスワードが失効した場合などは、Eメールにてお知らせいたします。Eメールによるお知らせ項目についてはmym@ilのご案内をご覧ください。
- パスワードや暗証番号は、メモに書き残したり、コンピュータに記憶させないようお願いいたします。またパスワードや暗証番号には、誕生日や電話番号など類推されやすいものは避け、定期的に変更されることをお勧めいたします。
- パスワードをお忘れになった場合や、前回ログイン日時などに不審な点がございましたら、至急カスタマーセンター(0120-369074)までご連絡ください。
なお、いかなる場合でもジャパンネットバンクよりお客さまに、パスワードや暗証番号をおたずねすることは決してありません。
- ログインされた状態でコンピュータから離れられる場合は、必ずログアウトしてください。
|