2018年以降、引き続きNISA口座をご利用希望のお客さまはマイナンバーの届け出をお願いします
現在ご利用いたただいているNISA口座は、2017年末で第1期が終了します。
2018年以降(第2期)も引き続きNISA口座を利用するには、マイナンバーの届け出が必要です。
NISA口座をご利用でマイナンバーの届け出がまだお済みでないお客さまは、お早めに届け出をお願いいたします。
2017年9月末までにマイナンバーをお届けいただくと、特別な手続きをすることなく2018年以降もNISA口座をご利用いただけますが、お届けがない場合は再度NISA口座の開設手続が必要となります。
マイナンバー届け出状況の確認方法
ジャパンネット銀行にマイナンバーを届け出いただいているかは、ログイン後、「明細・振込・振替」>「お客さま口座情報照会」の「個人番号お届け状況」にてご確認いただけます。
マイナンバー届け出方法
【1】アプリでお届け
個人番号カードまたは通知カードを撮影するだけで、個人番号(マイナンバー)を簡単に届け出いただけます。コピーをとったり郵送する手間が省けます。
※「個人番号カード」「通知カード」のみご利用いただけます。
個人番号(マイナンバー)
確認資料を撮影撮影した画像を
確認して送信
推奨環境の機種であっても、端末の設定などにより正常に動作しない場合がございます。
- Android、GooglePlayは、Google Inc.の商標または登録商標です。
- iPhone、iOS、App Storeは、Apple Inc.の商標または登録商標です。
【2】書面でお届け
書面でのお手続きをご希望のお客さまは書類を印刷し、当社へお送りください。
なお、名義や住所などお客さま情報の変更がある際は、手続時に届け出いただきます。
よくあるご質問
マイナンバーカード(顔写真付・プラスチック製)を作っていません。個人番号の届け出は通知カードでもできますか。
通知カード(紙製)が個人番号確認資料としてお使いいただけます。
個人番号確認資料に、通知カードを使用します。両面のコピーが必要ですか。
うら面に特に記載がない場合も両面のコピーをお願いしております。
既にジャパンネット銀行にマイナンバーの届け出をしました。今度住所が変わりますが、マイナンバーの届け出は必要ですか。
既にマイナンバーをお届けいただいている場合は、2回目のお届けは必要ありません。